




|
|
新着情報
|
 |
厳冬の奥只見ダム
撮影:2014.12.15
この冬は雪が早かったです。
道 路 情 報
国道352号大湯温泉〜福島県境間は11月9日をもって冬季閉鎖による通行止めとなりました。
道路は例年ですと6月中旬頃の開通となります。
奥只見〜小出間のシルバーライントンネルにつきましては通行可能となっています(ただし二輪車は通行禁止です)。
通行に際しトンネル区間では路面が特に滑りやすいのでお気をつけてご通行ください。
詳細は新潟県魚沼地域振興局のHPでご確認ください。
魚沼地域では「魚沼から行く尾瀬」として観光キャンペーンを実施していましたが、多くの方に足を運んでいただいた模様です。
開通後の時期、尾瀬付近は水芭蕉等可憐な花々や雄大な自然が楽しめます。
尾瀬に行かれたことのない皆さんも来春には風光明媚な尾瀬に足を伸ばしてみてはどうでしょうか。詳しくは「魚沼から行く尾瀬」事務局のHPをご覧下さい。
会 社 情 報
魚沼地域振興局地域整備部発注で平成24年度弊社が施工を行った、佐梨川河川災害復旧工事が優良工事と認定され、平成25年11月5日に地域整備部長より優良工事証をいただきました。
また、翌年6月25日には新潟県建設業協会、新潟県土木施工管理技士会主催の技術発表会が実施され、弊社社員が当該工事の技術発表を行いました。
この受賞を契機として、今後ともこの地域の発展に、より一層寄与できるよう社員一同努めていきたいと思います。
|
|